新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
鍋焼きチーズパン
ゆうことなしです。(^^)
手順は、
・ホームベーカリーで生地を捏ねる
・ちょっと暖めた鍋に入れて一次発酵
・キャンバスシートに取り出してベンチタイム
・成型して鍋に入れて2次発酵
・コンロの弱火にかけて20分、鍋ごと裏返して5分
今日は、裏返す前に蓋を開けてとろけるチーズをトッピング、蓋して裏返して5分焼きました。
チーズがパリパリに焼けて、とてもいい感じ♪

コメント
No title
相変わらずチェレンジングなのに美味しそうだなぁ。
最近、なぜか料理する気がマイナスな日々。。。
どうしちゃったんだろう???
- 2010/01/21(木) 05:48:07 |
- URL |
- #SFo5/nok
- [ 編集 ]
No title
お名前がないけど、もしかしてこの投稿はKOMAちゃん???
料理する気がマイナスな時、私もあるよー。そんなときは
外食、手巻き寿司、湯豆腐、お刺身などからローテーションしてます。
鍋焼きパンはキャンプでも出来そうだから、
次回のキャンプには持ってく!
No title
あっ、私でした。
名前無くても投稿できるんだね、おっ○ぱいはだめだけど(笑)
失礼しました。
- 2010/01/21(木) 13:52:45 |
- URL |
- koma #SFo5/nok
- [ 編集 ]
Re: No title
> あっ、私でした。
> 名前無くても投稿できるんだね、おっ○ぱいはだめだけど(笑)
> 失礼しました。
伏せてないし↑ (笑)
No title
鍋焼きパンおいしそ~ですね♪
うちもパン焼きたいな~って思いつつ結局焼かず。
ケーキばっかしの日々です。
No title
花梨さんおはようございます。いいお天気だね~。
公園にでも行くかな。
パン焼きは、発酵の待ち時間が多いので
こどもの都合で動く家庭にはとっかかりにくいですよね。
でも、何度か焼いていれば感じがつかめるので大丈夫ですよ。
家は、一次発酵の間に外遊びに出かけることが多いです。
天然酵母だと発酵時間が長いし、ドライイーストでも量を少なめにすると発酵に時間がかかるので、ゆっくり遊んでこられます。(^^)